今年度の耳鼻咽喉科学会総会、小児耳鼻咽喉科学会において睡眠の大切さについて聴講してまいりました。

睡眠とは、「脳による脳のための管理技術」であり休息だけではなく、積極的に「脳を創り、育て、より良く活動させる」機能があると考えられている。

・睡眠中に記憶が整理、固定される

・十分な睡眠により脳の情報処理能力が回復し、記憶が強化され、翌日に、脳が賢くなってより良い活動をすることができる

睡眠は日常生活を営む上で重要な要素であり、健康で高い活動性を維持する上で必要です。

特に子供の場合は日常生活・学校生活の支障となるだけでなく、成長へも影響が懸念されます。

睡眠健康の基本は、なるべく同じ時刻に就寝し、朝は光と朝食をとることで体内時計をリセットすることだそうです。夜遅くの携帯電話、パソコン、ゲームは脳を活性化して入眠障害、中途覚醒の原因となりホルモンバランスの乱れが生じ、身体の不調をきたす要因となります。(宮崎総一郎先生:2018小児耳鼻咽喉科学会引用)

現代は24時間社会となり、夜型化が蔓延していますが少しだけ睡眠について考えていただき、いつもより少しだけ早く眠ることをお勧めします。

— — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — —
佐賀県嬉野市の樋口病院
専門医による脳神経(頭痛、パーキンソン病、認知症など)の治療や、生活習慣病などの一般診療まで
~脳神経内科・内科・小児科・循環器内科・消化器内科・耳鼻咽喉科・整形外科・リハビリテーション科~

〒849-1411
佐賀県嬉野市塩田町馬場下甲1番地
tel:0954-66-2022
受付時間: 8:30~12:00/13:30~17:00
https://higuchi-hospital.com/

— — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — —