窒息にご注意を!!

食事中に食べ物が気道に詰まることで息ができなくなった状態を気道異物による窒息といいます。

有名な異物はお餅ですが、こんにゃく、肉なども起こりえる食べ物です。

大切なことは窒息を予防することです。高齢者や乳幼児は食べ物を細かく刻んで食べさせるようにしましょう。

もし、目の前で窒息した人を発見した場合にはまず119番に電話をし、のどにものを詰まらせたことを告げる。

対応は、A:反応がある場合とB:反応がない場合で違います。

A:反応がある場合は以下の通りです。

異物が口の中に見えている場合は異物を除去します。

異物が口の中に見えない場合は以下のように行います。

1.傷病者が立っているか座っている場合は、やや後方から片手で傷病者の胸もしくは下あごを支えて、うつむかせる

(傷病者が倒れている場合は、傷病者を手前に引き起こして横向きにし、自分の足で傷病者の胸を支え、片手で傷病者の顔を支える)
2.もう片方の手のひらの付け根で、傷病者の肩甲骨と肩甲骨の間を強く4~5回、迅速に叩く
3.回数にとらわれず、異物が取れるか、反応がなくなるまで続ける

B:反応がない場合は以下の通りです。

救急隊が到着するまで心肺蘇生(心臓マッサージ、人工呼吸)を行います。

①人工呼吸を二回、②途中で口の中に異物が見えたら異物を取り除きます。③異物が口の中に見えない場合は心臓マッサージ30回と人工呼吸二回を救急車が到着するまでは繰り返し行います。

お餅を食べる機会も多いと思いますが、小さなお子さん、飲み込みに問題がある方などは窒息に充分気をつけて頂きたいと思います。

— — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — —
佐賀県嬉野市の樋口病院
専門医による神経難病(認知症、パーキンソン病)治療や、頭痛、生活習慣病などの一般診療まで
~脳神経内科・内科・小児科・循環器内科・消化器内科・耳鼻咽喉科・整形外科・リハビリテーション科~

〒849-1411
佐賀県嬉野市塩田町馬場下甲1番地
tel:0954-66-2022
受付時間: 8:30~12:30/14:00~17:30
https://higuchi-hospital.com/

— — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — —