認知症イコール、アルツハイマー型認知症ではありません。その他、色々な病気が原因で“認知症”を呈します。

認知症は、脳の病気です。一度獲得した認知機能が何らかの脳の障害により、機能が低下していき、日常生活や社会生活に支障をきたした状態のことを言います。

「認知症は病院に行ってもしょうがない」という認識の方もいらっしゃることと思います。

最近では、認知症に対し、早期から介入していくことが予後を違ったものにすると言われています。

なかなか自分からは病院に行くことはなく、ご家族の方からの勧めがあっての受診が多いです。

徘徊のイメージもあるのかもしれません、しかし全ての認知症の方が徘徊するわけではありません

認知症に対する治療については現在も様々研究されています。治療を行うことで、認知症とサヨナラすることは残念ながら、まだ出来ません。

大切なことは、認知症の方の生活状況を改善させること、介護される方の負担を軽減すること

これらについて家族、医療機関、地域、みんなで取り組む事だと考えます。

:認知症施策推進総合戦略~認知症高齢者等にやさしい地域づくりに向けて~(新オレンジプラン)

— — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — —
佐賀県嬉野市の樋口病院
専門医による神経難病(認知症、パーキンソン病)治療や、生活習慣病などの一般診療まで
~脳神経内科・内科・小児科・循環器内科・消化器内科・耳鼻咽喉科・整形外科・リハビリテーション科~

〒849-1411
佐賀県嬉野市塩田町馬場下甲1番地
freedial:0954-66-2022
tel:0954-66-2022
受付時間: 8:30~12:30/14:00~17:30
https://higuchi-hospital.com/

— — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — —